長崎市でW様のブロック積みリフォーム

長崎でブロックリフォームはお任せ下さい!
こんにちは。長崎左官リフォーム職人の松下です。

本日は長崎市で施工させて頂きました「ブロックリフォーム」をご紹介させて頂きます。

長崎市ブロックリフォーム前

今回の施工内容としまして、崖になっており転落の危険性があるためにコンクリートブロックを使用してブロック壁を作っていきます。

またなぜコンクリートブロックで施工するのかと言いますと、転落防止のみの役割でしたらアルミフェンスでも良いのですが、将来的に土を埋めるため土留めとしての役割を持たせるために今回はコンクリートブロックで施工致します。

それでは天気も良いので段取り良く施工を進めて参ります。

資材搬入後の状況になります。

まず1段目のブロックを積む前に「差筋アンカー」と言いまして、強度確保に使用する鉄筋になります。

この差筋アンカーとブロックを一体化させ強度を十分に発揮させます。

強度を1段目で出しておかないと2段目、3段目と重量が掛かってくるため1段目が肝心です。

施工中

ブロックの継ぎ目を埋めております。

3段目を積むところです。

鉄筋をブロックと一体化させることが本当に重要になってきますので、適切な間隔で均等に鉄筋を入れていきます。

長崎市ブロックリフォーム完了しました

長崎左官""

長崎ブロック積み""

無事に施工が完了しました。

すみません施工直後の写真でして目地が乾いて無いためセメントが見えますが、綺麗に乾くとブロックと同じ灰色になります。

また今回使用しましたコンクリートブロックですが通常は10cm幅の物を使う事が多いのですが、今回は土留めとして強度の確保が重要でしたので12cm幅のコンクリートブロックを使用しました。

ブロック壁自体の厚みが増すことで更なる強度確保に努めました。

施工期間としまして、2日間での作業でした。

また天気にも恵まれ段取り良く進めることが出来ました。

今回も無事に施工が完了出来て嬉しく思います。

では本日はこのあたりで失礼致します。

長崎左官リフォーム職人の組積工事 施工事例一覧

お問い合わせ ※ご相談やお見積りで料金が発生する事はもちろんございません。また、しつこいお電話・強引な営業は一切行っておりませんので安心してお問い合わせください。

お急ぎの方はお電話ください。TEL:070-2335-8699 (日曜・弊社定休日を除く)

【新型コロナウイルス対策について】
長崎左官リフォーム職人では、新型コロナウイルス感染症への対策として、皆様の健康と安全を第一を考え、見積り・打合せ時等にはマスク着用とアルコール消毒をさせていただきます。顔が見えづらいためご不快な思いをさせることになり、誠に申し訳ございませんがご理解・ご協力をよろしくお願い致します。 今後も、政府や自治体による最新情報や状況を注視し、みなさまに安心してお見積り依頼・ご相談いただけるよう努めてまいります。またご相談のみであればご要望に応じて室内には入らず玄関先や庭先での対応も致します。

【オンライン相談サービスを始めました】
長崎左官リフォーム職人では、新型コロナウイルス(COVID-19)感染症対策として、 お客さまの健康・安全面を第一に考慮し、対面での相談による感染を懸念されている方向け、 『オンライン相談サービス』をはじめました。 お金のご不安や工事の進め方、工事中のくらしなど、気になることは何でもご相談ください。 →オンライン相談のご予約はコチラ